在宅療養支援診療所である当院は、
自宅で療養する方が医療サービスを受けるにあたり、
医師や病院を探したり様々な事業者と連絡を取り合ったりしなくてすむように、
一元的に療養管理する地域の「かかりつけ医」として活動しております。
患者様や地域の皆様に寄り添い、
身体面、精神面共にサポート出来るような診療を目指しています。
在宅医療を大別すると、「訪問診療」と「往診」に分けられます。
ひと月の間に2回程度ご自宅に訪問し診察します。
予め決められた日時に医師がご自宅へ訪問し、
診察を受けることを 「訪問診療」と言います。
訪問診療を受けている患者様が、
急変時などに患者様やご家族などからご連絡(電話)を受けて
不定期に診察を行う在宅医療の事です。
突発的な病状の変化に対しても、
必要に応じて医師がご自宅に訪問し、診察をいたします。
(ただし、状況により往診に行くことが出来ない場合がございます。)
対応処置 |
|
---|---|
対応疾患 | 認知症からガン末期の緩和ケアまで |
診療日・時間 | 月曜日〜金曜日 8:30〜17:30 |
---|---|
休診日 | 土曜日/日曜日/祝祭日 ※臨時往診は24時間365日対応 |
足立区全域、葛飾区全域 |