# 医療法人社団 本橋医院 > 東京都足立区の本橋医院は、「在宅医療」に特化したクリニックです。通院が困難な患者様のかかりつけ医として、定期的な訪問診療を行います。 --- ## 固定ページ - [在宅療養支援について](https://www.motohashi-cl.jp/medical/): 在宅療養支援について 地域の「かかりつけ... - [個人情報保護方針](https://www.motohashi-cl.jp/policy/): 当院では、個人情報の保護に関する法律(以... - [ご利用案内](https://www.motohashi-cl.jp/guide/): 在宅医療導入までの流れ 1まずはご相談く... - [お問い合わせ](https://www.motohashi-cl.jp/contact/): 訪問診療に関するお問い合わせは、下記フォ... - [医師紹介](https://www.motohashi-cl.jp/doctor/): 医師紹介 管理医師メッセージ 当院のホー... --- ## News - [初診時の機能強化加算について](https://www.motohashi-cl.jp/news/893): 本橋医院では、かかりつけ医機能を有する医... - [適切な医師決定に関する指針について](https://www.motohashi-cl.jp/news/895): 患者様・ご家族様等と医師をはじめとする医... - [機能強化型(連携型)在宅療養支援診療所認可のお知らせ](https://www.motohashi-cl.jp/news/897): 当クリニックは、この度1990年10月よ... - [開院のお知らせ](https://www.motohashi-cl.jp/news/532): 医療法人社団 本橋医院は、東京都足立区に... --- # # Detailed Content ## 固定ページ - Published: 2024-12-20 - Modified: 2025-06-27 - URL: https://www.motohashi-cl.jp/medical/ 在宅療養支援について 地域の「かかりつけ医」として、 ご自宅で療養される方へ 最適な医療サービスを提供いたします。 在宅療養支援診療所である当院は、 自宅で療養する方が医療サービスを受けるにあたり、 医師や病院を探したり様々な事業者と連絡を取り合ったりしなくてすむように、 一元的に療養管理する地域の「かかりつけ医」として活動しております。 患者様や地域の皆様に寄り添い、 身体面、精神面共にサポート出来るような診療を目指しています。 在宅医療のメリット 通院する必要が無い 病院やクリニックで待つ必... --- - Published: 2023-12-14 - Modified: 2025-05-30 - URL: https://www.motohashi-cl.jp/policy/ 当院では、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)に定める個人情報取扱事業者として、お客様の個人情報の保護を非常に重要な責務と考え、以下の方針(以下「本ポリシー」といいます。)を徹底いたします。 本ポリシーは、個人情報保護法およびその関連法令に基づき、弊社がお客様の個人情報を取り扱う際の方針についてご説明するものです。 本ポリシーの対象となる個人情報は、弊社が取得するお客様の情報に限ります。弊社のウェブサイト上で他社のウェブサイトにリンクを設ける場合がありますが、当該他社... --- - Published: 2023-11-30 - Modified: 2025-06-16 - URL: https://www.motohashi-cl.jp/guide/ 在宅医療導入までの流れ 1まずはご相談ください 訪問診療ご依頼フォーム、またはお電話(TEL. 03-3602-3085)にてご相談ください。 2ご面談 ご自宅などに訪問し、ご利用者様のご要望をお伺いいたします。 当日、健康保険証・介護保険証・身体障害者手帳など必要書類をご用意ください。 3初回診療 ご面談後に日を改めて診療に伺い患者様の健康状態、現在の病状のチェックを行います。 これまでに通院されている医療機関やお薬のことなどを把握するために、ご利用の医療機関からの紹介状や検査データをご用意く... --- - Published: 2023-11-30 - Modified: 2024-04-18 - URL: https://www.motohashi-cl.jp/contact/ 訪問診療に関するお問い合わせは、下記フォームをご利用ください。 必要事項(*は必須)をご記入いただき、確認画面でご確認の上、送信してください。 --- - Published: 2023-06-21 - Modified: 2025-06-13 - URL: https://www.motohashi-cl.jp/doctor/ 医師紹介 管理医師メッセージ 当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。管理医師の本橋幹生です。 当院は綾瀬の地で、先代が開業して以来60年以上にわたり、外来診療および往診診療に携わってまいりました。このたび、2025年4月より東海関東グループに加盟し、在宅診療(訪問診療)を中心に診療を行っていくこととなりました。 半世紀以上にわたり地域医療に関わってきた中で、ひ孫世代まで、四世代にわたるご家族を診療させていただく機会もありました。時代や環境の変化とともに地域の姿も少しずつ変わ... --- --- ## News - Published: 2025-05-01 - Modified: 2025-07-01 - URL: https://www.motohashi-cl.jp/news/893 - 記事カテゴリー: お知らせ 本橋医院では、かかりつけ医機能を有する医療機関として、 初診時に「機能強化加算」を算定しています。 ※詳細については以下の資料をご参照ください。 --- - Published: 2025-05-01 - Modified: 2025-07-01 - URL: https://www.motohashi-cl.jp/news/895 - 記事カテゴリー: お知らせ 患者様・ご家族様等と医師をはじめとする医療・介護従事者が、 最善の医療・ケアを作り上げていくため、患者様・ご家族様等に対し適切な説明と 話し合いを行い、患者様本人の意思決定を基本とし、医療・ケアを進めることができるよう 適切な支援を行います。 ※詳細については以下の資料をご参照ください。 --- - Published: 2025-05-01 - Modified: 2025-07-01 - URL: https://www.motohashi-cl.jp/news/897 - 記事カテゴリー: お知らせ 当クリニックは、この度1990年10月より、 厚生労働省より機能強化型(連携型)在宅療養支援診療所として認可されました。 <機能強化型(連携型)在宅療養支援診療所> 複数の医師が在籍し、緊急往診と看取りの実績を医療機関(地域で複数の医療機関が連携 して対応することも可能)が往診料や在宅における医学管理等を行った場合に高い評価を 行う。 【主な施設基準】 (1)在宅医療を担当する常勤の医師が連携内で3名以上配置 (2)過去1年間の緊急の往診の実績を連携内で10件以上有する(各医療機関で4件以上) ... --- - Published: 2022-04-01 - Modified: 2025-05-30 - URL: https://www.motohashi-cl.jp/news/532 - 記事カテゴリー: お知らせ 医療法人社団 本橋医院は、東京都足立区に開院の在宅医療・訪問診療に特化したクリニックです。 当院では、通院が困難な方や退院後のケアが必要な方の「お住まい」に医師が訪問する診療サービスを提供いたします。 --- ---